配信開始までお待ちください
本編を視聴するには、会員登録の上購入が必要です。

第32回「東京・池袋で都会の癒しスポット&グルメ巡り」

中山さんが訪れたのは、「鎌倉街道」沿いの街、東京・池袋。鎌倉街道とは、鎌倉時代に幕府のある鎌倉と各地を結んだ街道の総称。鎌倉幕府の御家人が有事の際に、「いざ鎌倉」と馳せ参じた道です。そのうちの一つが、日本有数の繁華街・池袋を通っています。池袋は、昭和の初めから高度経済成長期にかけて百貨店が建ち並び、商業地として発展してきました。そんな池袋は今、緑に囲まれた公園や、おしゃれなカフェが数多くあり、癒しスポット溢れる住みやすい街へと、大きく変わってきています。今回中山さんは、変貌を遂げている街・池袋で、都会の癒しスポットと絶品グルメを探して歩きます。

池袋のランドマーク「サンシャイン60」展望台を出発した中山さん、早速、緑あふれる公園のカフェで、朝食をいただきます。焼きたてのサクサクトーストと、ベーコン、スクランブルエッグ、サラダがセットになったモーニングプレート。テラス席で、緑と心地いい風を感じながら味わう朝食に癒されます。また、ラーメン激戦区の池袋で大人気ラーメン店では、「煮干し香る油そば」に舌鼓を打ちます。丼ぶりの底にあるタレと、麺をよく混ぜて啜ると、上質な煮干しの風味と香りが口いっぱいに広がり、大満足の一杯です!さらに、立教大学構内にある老舗洋食店「日比谷松本楼」では、人気メニューが一堂に会したランチプレートを堪能!ふわとろ食感のオムライスに、カレー、エビフライ、カニクリームコロッケなど、懐かしさと贅沢感あふれる老舗の味に心躍ります!さらに、可愛いフクロウと触れ合えるカフェなど、癒しスポットも巡ります!

地元の方々と触れ合いながら、魅力たっぷりな池袋の街を歩きました。

販売開始 配信開始

この動画は2024年06月28日 00時00分から販売開始します。

視聴期限は購入後7日間です。

購入済の方は、ログインすると視聴できます

お気に入り登録

関連動画