本編を視聴するには、会員登録の上購入が必要です
第118回「長野・諏訪で酒蔵巡りと絶品料理を堪能」
今回は信州最大の湖・諏訪湖を有する長野県諏訪市が舞台。諏訪へは東京から約2時間半。特急1本でアクセスできるという手軽さです。雄大な諏訪湖を一望する立石公園、レトロな温泉施設の片倉館。また日本酒好きにはたまらない諏訪五蔵の酒蔵巡りなど見どころはたっぷり。自然豊かな風景や温泉に癒され後は、初めての居酒屋を訪ねました。
下諏訪町の湖畔に佇む「夕ごはんとお酒 あかり」。2006年に開店しました。素材にこたわった美味しい肴と、日本酒などのお酒も充実。店内も落ち着いて、湖畔のほとりのロケーションも女性客に人気だとか。まずは世界一の称号を持つ今話題の「御湖鶴 おりがらみ」から。米の旨みが広がり膨らみを感じる飲み心地に、太田さんも気分上々です。諏訪湖で獲れた手長エビの唐揚げは今が旬。看板メニューの自家製ゆばとうふに県内で採れたアスパラのバターソテー、さらに安曇野わさびを乗せた地鶏の塩焼き。地元の食材をふんだんに使った料理の数々を堪能しました。
夏の終わりに地方の町に旅に出て、ゆっくり歩いてゆっくりとお酒を呑む。
優しい味付けとご夫婦の人柄に心が和む居酒屋をご紹介します。
関連動画
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選
すべて見る-
第123回「古都・鎌倉で馴染みの名物料理を堪能」
新着無料 -
第122回「太田流・京都巡りで絶品おばんざいを満喫」
-
第121回「京都の老舗居酒屋で絶品料理を堪能」
-
第120回「東京・築地で銘酒と絶品魚料理を堪能」
-
第119回「東京・新宿で鶏料理とディープな街を堪能」
-
第118回「長野・諏訪で酒蔵巡りと絶品料理を堪能」
-
第117回「長野・松本で建築と名店の美味を堪能」
-
第116回「長崎・福江島でクラフトジンと島キャンプを満喫」
-
第115回「長崎・福江島で歴史と地魚料理を満喫」
-
第114回「新しい長崎で地酒と絶品料理を堪能」
-
第113回「思い出の長崎で銘酒と絶品料理を堪能」
-
第112回「歴史佇む徳島で銘酒と絶品郷土料理を堪能」
-
第111回「徳島の絶景と絶品の肴・地酒を堪能!」
-
第110回「香川の離島旅と絶品料理を満喫!」
-
第109回「香川・丸亀で絶品うどんと地酒を満喫!」
-
第108回「歴史息づく下田で海鮮料理と銘酒を堪能」
-
第107回「風待ち港・下田で絶品料理と地酒を堪能」
-
第106回「春の神奈川・三浦半島で銘酒と地元料理を堪能」
-
第105回 杜の都・仙台で熱燗と名物料理を堪能!
-
第104回 歴史ある町 茨城・笠間で燗酒堪能
-
第103回 東京:新宿荒木町・荻窪・三鷹で初めての居酒屋へ
-
第102回 太田流ひとりキャンプ呑みの極意② 信州・安曇野&白馬編
-
第101回 放送100回突破スペシャル!沖縄本島北部の名店
-
第100回 100回記念スペシャル!沖縄・那覇の名店
-
第99回 100回目前!心に残る居酒屋名場面集!
-
第98回 清冽な“水の街”茨城・石岡で銘酒を堪能!
-
第97回 水郷の町!千葉・佐原で地酒を堪能
-
第96回 太田流ひとりキャンプ呑みの極意
-
第95回 太田流ひとり家呑み道 第5弾!
-
第94回 古都・奈良で銘酒と絶品料理堪能
-
第93話 食い倒れの街・大阪 創作料理と燗酒を堪能!
-
第92回 “小江戸”埼玉・川越で地産の魚を堪能!
-
第91回 山梨・甲府で地酒とワインを満喫!
-
第90話 世界遺産巡りと“散歩の極意”