"団塊"物語
ゲスト:小池 百合子(東京都知事)
中央政界から都知事に転じて既に3期、9年となる小池百合子東京都知事が今回のゲスト。小池氏は、エジプト留学の後、アラビア語通訳、ニュースキャスターを経て、1992年日本新党から国政の舞台に躍り出た。環境大臣として手掛けた「クールビズ」は、瞬く間に国民の間に浸透し、トレンドとなった。その後も「都民ファースト」「3密」等々、小池氏は庶民に伝わりずらい政策を、ユニークな言語感覚から繰り出すパワーワードで、一気に身近なものにしてきた。しかし、それは庶民の共感を得る手段ではあるが、ただ単に「共感」だけを得ようとすれば、ポピュリズムに陥る危険性がある。そう釘を刺したうえで、得るべき「共感」には常に「大儀」が必要だと小池知事は説く。そんな小池知事が、入浴中にひらめき、今、都として最も力を入れている「スシテック」とは一体?
番組では、小池知事の来し方、そして都政、日本の未来について聞いた。