報道ライブ インサイドOUT
ゲスト:熊野 英生(第一生命経済研究所首席エコノミスト)、久江 雅彦(共同通信特別編集委員)
自民党総裁選が告示され、来月4日の投開票にむけて5人の候補による論戦が本格化。キャッチフレーズは「#変われ自民党」だが、国民の最大の関心事は物価高対策。所得税減税や地方交付金制度の強化、ガソリンの暫定税率廃止など、候補者の主張を総点検。総裁選は国会議員票295票と党員・党友票295票、合わせて590票で争われる。前回に比べ国会議員数が減ったことで、一票の重みが増している点が最大の特徴。石破氏を支持した層の動きや党員票の流れ、旧派閥の影響力など、最新情勢を分析。
ゲストは第一生命経済研究所の熊野英生氏と、共同通信の久江雅彦氏。新総裁には減税を主張する野党との連携の在り方も問われる。物価高対策と政局の両面から最新情勢を伝える。