報道ライブ インサイドOUT
ゲスト:鈴木 哲夫(ジャーナリスト)、山田 惠資(時事通信社解説委員)、田中 浩一郎(慶應義塾大学大学院教授)
6月22日投開票の東京都議会議員選挙。今年は12年に1度の参議院選挙と重なる年。国政選挙の前哨戦として各政党は国政選挙並みの態勢で臨む。最大の争点は「小池都政への審判」。小池与党の自民・公明や都民ファの動向は?都民ファと連携している国民は?さらに、先の東京都知事選挙で旋風を起こした石丸伸二氏の新党「再生の道」の動向も注目点。野党は終盤国会で、ガソリン減税・夫婦別姓などで攻勢をかけるも時間切れ。石破首相が「内閣不信任案が出たら即解散・衆参同日選」と宣言していたが、立憲・野田代表は不信任案提出を断念。一方の石破政権は小泉農水相の備蓄米放出で、支持率は回復しつつある。この流れが参院選につながるのか。
ゲストは、長年にわたり政治取材を続けて来た山田惠資氏と、永田町の裏側を独自の人脈であぶりだす鈴木哲夫氏。都議選の投開票日から一夜明けて選挙結果の分析と、迫る参院選への影響と動向を徹底分析。