BS11で放送中の歴史番組「偉人・敗北からの教訓」
番組収録後に、番組内でご紹介できなかったエピソードなどを歴史作家の伊東潤さんに語っていただく「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」第120回目です。
今回は、本編の第105回「本多忠勝 編」で話しきれなかった内容や歴史に纏わるお話など、お題の中から選んで語り尽くします。
徳川四天王のひとりにして、戦国最強クラスの猛将・本多忠勝。
忠勝がこの世に残した未練とはどのようなものだったのか?
忠勝はゲームチェンジャーの役割を果たしていた!?
途中から徳川家の“武の代表”というブランドになっていた?
家康に「過ぎたるモノ」とまで称された忠勝。
では伊東さんと中西さんが“過ぎたるモノ”と言われて思い浮かべるものは? etc.
さらに、2025年9月6日(土)夜9時放送「榊原康政 編」の予告映像と見どころをご紹介。
お見逃しなく!
■出演
進行:中西悠理(キャスター)
解説:伊東潤(歴史作家)
BS11で放送中の歴史番組「偉人・敗北からの教訓」
番組収録後に、番組内でご紹介できなかったエピソードなどを歴史作家の伊東潤さんに語っていただく「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」第120回目です。
今回は、本編の第105回「本多忠勝 編」で話しきれなかった内容や歴史に纏わるお話など、お題の中から選んで語り尽くします。
徳川四天王のひとりにして、戦国最強クラスの猛将・本多忠勝。
忠勝がこの世に残した未練とはどのようなものだったのか?
忠勝はゲームチェンジャーの役割を果たしていた!?
途中から徳川家の“武の代表”というブランドになっていた?
家康に「過ぎたるモノ」とまで称された忠勝。
では伊東さんと中西さんが“過ぎたるモノ”と言われて思い浮かべるものは? etc.
さらに、2025年9月6日(土)夜9時放送「榊原康政 編」の予告映像と見どころをご紹介。
お見逃しなく!
■出演
進行:中西悠理(キャスター)
解説:伊東潤(歴史作家)