第38回「茶の湯の発展に寄与した武将・古田織部の見どころ+オリジナリティあふれる織部焼とは?」

BS11で放送中の歴史番組「偉人・敗北からの教訓」
番組収録後に、番組内でご紹介できなかったエピソードなどを歴史作家の伊東潤先生に語っていただく「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」第38回目です。

今回は,2024年2月17日(土)夜8時放送、「古田織部 編」の見どころと、
収録で話しきれなかったエピソードをご紹介。

茶の湯の発展に寄与した武将・古田織部。
武功が少ない織部が戦で活躍した得意分野は?
利休と織部、2人が創りたかった茶の湯の世界の違いとは?


「偉人・勝利からの教訓」のコーナーでは、偉人の「勝利・成功」にハイライトを当てていきます。
織部が創出したオリジナリティあふれる織部焼とは?
伊東先生にたっぷりとお話いただきます。

■出演
進行:中西悠理(キャスター)
解説:伊東潤(歴史作家)

お気に入り登録

関連動画