今回のゲストは蛎崎広柾さん。串田アキラの後釜としてボーカルに加入したのが「ボルテイジ」の前身グループであった。その後伝説のR&B/ドゥーワップ「ボルテイジ」としてデビューしたものの、同じ事務所のアンディ藤本(藤本好一)と小畑ミキのバックをやらされる行う羽目に。
R&Bを歌っているので、「蛎崎広柾が選ぶ50's~60's名曲ベスト」も紹介。「ボルテイジ」解散後はレコード制作の道へ転身。
最初のヒットは人気漫画をレコード化した「嗚呼!!花の応援団」であった。
この時、レコーディングバンドの立役者となった元ボルテイジの今山博彦(柴田こうじ)だった。
【使用楽曲】
「エミー・マイ・エミー」ボルテイジ/「愛しすぎた」オーティス・レディング/「僕のベイビーに何か?」サム&デイヴ/「サテンの夜」エディ藩
【出演】
■ナビゲーター:島敏光
■アシスタント:Mami
■ゲスト:蛎崎広柾
※この番組は、2025年6月6日に放送されたものとなります。
今回のゲストは蛎崎広柾さん。串田アキラの後釜としてボーカルに加入したのが「ボルテイジ」の前身グループであった。その後伝説のR&B/ドゥーワップ「ボルテイジ」としてデビューしたものの、同じ事務所のアンディ藤本(藤本好一)と小畑ミキのバックをやらされる行う羽目に。
R&Bを歌っているので、「蛎崎広柾が選ぶ50's~60's名曲ベスト」も紹介。「ボルテイジ」解散後はレコード制作の道へ転身。
最初のヒットは人気漫画をレコード化した「嗚呼!!花の応援団」であった。
この時、レコーディングバンドの立役者となった元ボルテイジの今山博彦(柴田こうじ)だった。
【使用楽曲】
「エミー・マイ・エミー」ボルテイジ/「愛しすぎた」オーティス・レディング/「僕のベイビーに何か?」サム&デイヴ/「サテンの夜」エディ藩
【出演】
■ナビゲーター:島敏光
■アシスタント:Mami
■ゲスト:蛎崎広柾
※この番組は、2025年6月6日に放送されたものとなります。