本編を視聴するには、会員登録の上購入が必要です
#106「滑って転んでケガをして」「吹雪の大雪山で10人死亡」「大盤振る舞いといわれるが」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)1月9日配給の毎日ニュース>より
昭和35年から劇場で上映された「毎日ニュース」から懐かしい昭和の風景を選りすぐりでお届けします。BS11、毎日映画社がセレクトしたあの日、あの頃の昭和史の数々をお楽しみください。
<滑って転んでケガをして>
スキー場のリフトは1時間待ち、旅館は60畳に80人が詰め込まれるほどの超満員。スキーが大人気でした。
<吹雪の大雪山で10人死亡>
北海道大雪山連峰旭岳で山岳部の学生達が吹雪の為遭難。装備に頼り過ぎ冬山の気象を甘く見ていたのではと言われています。
<大盤振る舞いといわれるが>
12月30日の臨時閣議でようやく決定した昭和38年度の予算案。大蔵大臣をはじめ、決定に至るまでの人々の動きを追いました。
カテゴリ
関連動画
昭和あの日のニュース
すべて見る-
#155「コレラ日本へも侵入」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)10月2日配給の毎日ニュース>より
新着無料 -
#154「高まる解散ムード」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月25日配給の毎日ニュース>より
新着無料 -
#153「鹿児島本線で二重衝突」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月25日配給の毎日ニュース>より
新着無料 -
#152「くすぶる脅迫事件」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月18日配給の毎日ニュース>より
新着無料 -
#151「死霊の山」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月25日配給の毎日ニュース>より
新着無料 -
#150「全被告の無罪確定 松川事件」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月18日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#149「サクの中の無法運転」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月18日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#148「抑留漁船員帰る」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月11日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#147「ゴリラも演技する」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月11日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#146「錦帯橋の健康診断」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月4日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#145「もし大震災が起ったら・・・」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)9月4日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#144「歓迎 労組大会様」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月28日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#143「石炭の露天掘り」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月28日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#142「デパートの火事騒動」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月28日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#141「日本一の赤字線」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月21日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#140「終戦記念日」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月21日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#139「観光旅客機遭難 19人全員死亡」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月21日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#138「女子大生の徒歩旅行」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月14日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#137「お山のバカンス」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月7日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#136「田中また世界記録 -全日本水泳-」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)8月7日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#135「おらが村の運転試験」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)7月31日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#134「新人作家誕生」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)7月31日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#133「真夏の改造劇」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)7月24日配給の毎日ニュース>より
無料 -
#132「名神高速道路開通」「右翼河野邸に放火」「犯人を挙げろ」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)7月17日配給の毎日ニュース>より
-
#131「新島ミサイル試射に成功」「泥の中の穀倉地帯」「住みよく暮らしよく」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)7月10日配給の毎日ニュース>より
-
#130「毒虫猛威を振るう」「まかりならぬ青空駐車」「海を渡ろう」~昭和あの日のニュース~<昭和36年(1961)9月12日配給の毎日ニュース>より
-
#129「牛の歩みの三十時間」「晴れてコンブ漁へ」「ボーナス頂きます」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)6月26日配給の毎日ニュース>より
-
#128「雨が降ります雨が降る」「サケマス漁場を行く」「時の記念日」「あなた要りません」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)6月12日配給の毎日ニュース>より
-
#127「タイ国王ご夫妻 日本の旅」「バットの秘密」「体操しましょう」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)6月5日配給の毎日ニュース>より
-
#126「予算を食った夢の超特急」「田植えの季節」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)5月29日配給の毎日ニュース>より
-
#125「いざ北洋へ」「飛んできたF105」「原っぱ野球は花盛り 」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)5月22日配給の毎日ニュース>より
-
#124「五輪リハーサル」「ナイキ初公開」「国際美術展開く」「冷たい食べくらべ」「新版・東海道五十三次」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)5月15日配給の毎日ニュース>より
-
#123「風かおるメーデー (放送済み)」「三河島惨事あれから1年」「スピードを競う」「捜査陣また黒星 ー女高生殺人事件ー」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)5月8日配給の毎日ニュース>より
-
#122「柔道日本一決まる」「強者どもが夢のあと」「北国の春」「切手あれこれ」「宴会幹事」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)5月1日配給の毎日ニュース>より
-
#121「強かった現職知事」「日豪水上開く」「吉展ちゃんを捜そう」「ある地方選挙」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)4月24日配給の毎日ニュース>より
-
#120「カラスの集団強盗」「グランプリレースを前に」「ただいま教育中」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)4月17日配給の毎日ニュース>より
-
#119「大火呼んだ春の強風」「お父さんといっしょ」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)4月10日配給の毎日ニュース>より
-
#118「選抜高校野球開く」「ガラス張りの中で」「日曜日の私鉄スト」「小暴力を締め出せ」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)4月3日配給の毎日ニュース>より
-
#117「火蓋を切った知事選挙」「卒業おめでとう」「銀輪日本一」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)3月27日配給の毎日ニュース>より
-
#116「地滑りの恐怖」「春はファッションから」「ゴルフあれこれ」「売り込み狂騒曲」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)3月20日配給の毎日ニュース>より
-
#115「闘志燃やす両党首」「日本アルペン福原選手が活躍」「ときわ丸無残な傷口」「梅一輪一輪ごとの」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)3月13日配給の毎日ニュース>より
-
#114「47人死亡の惨事 神戸港外で汽船衝突」「半世紀の悲願実る」「花はよござっしょ」「記録娘帰る」「受験の季節」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)3月6日配給の毎日ニュース>より
-
#113「新記録が続出 世界氷上」「日本柔道サンボに敗る」「火災警報発令」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)2月27日配給の毎日ニュース>より
-
#112「寺沢世界最高で優勝」「春をよそおう」「スミツケまつり」「大東京は誰の手に」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)2月20日配給の毎日ニュース>より
-
#111「大ワラジねり歩く」「冬しらずの里」「除雪作戦 敢行中」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)2月13日配給の毎日ニュース>より
-
#110「豪雪と闘う」「地底を耕す」「北京曲技団の妙技」「湯の町の鉱山騒動」~昭和あの日のニュース~<昭和37年(1962)12月26日配給の毎日ニュース>より
-
#109「ガスもれで大火の惨事」「記録破りの豪雪各地に被害」「大空の妙技」「東京だよおっかさん」「氷壁に挑む」「給食の時間です」~昭和あの日のニュース~<昭和37年(1962)12月19日配給の毎日ニュース>より
-
#108「人づくりガマン大会」「狭き門」「雪国」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)1月23日配給の毎日ニュース>より
-
#107「はじまった受験地獄」「ガンクツ王共犯と対決」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)1月16日配給の毎日ニュース>より
-
#106「滑って転んでケガをして」「吹雪の大雪山で10人死亡」「大盤振る舞いといわれるが」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)1月9日配給の毎日ニュース>より