昭和あの日のニュース
#112「寺沢世界最高で優勝」「春をよそおう」「スミツケまつり」「大東京は誰の手に」~昭和あの日のニュース~<昭和38年(1963)2月20日配給の毎日ニュース>より
レンタル期間:7日間
昭和35年から劇場で上映された「毎日ニュース」から懐かしい昭和の風景を選りすぐりでお届けします。BS11、毎日映画社がセレクトしたあの日、あの頃の昭和史の数々をお楽しみください。
<寺沢世界最高で優勝>
日本マラソン界の精鋭105人が集まって開かれた別府毎日マラソンで、寺沢選手が終盤素晴らしい走りを見せ、アベベの記録を上回る世界最高記録で優勝に輝きました。
<春をよそおう>
東京日本橋のデパートでワンワンウエアの発表会が開かれ、全国から注文が殺到するほど好評です。
<スミツケまつり>
群馬県玉村町に250年続く「スミツケ祭」。切った大根に墨をつけ所かまわず近所の人の顔に墨を付けて回るユーモラスな祭り、警官の顔も墨だらけに。
<大東京は誰の手に>
東京五輪誘致の立役者である現東京都知事と、都政を痛烈に批判・攻撃する前兵庫県知事が対決する東京都知事選の火蓋が切って落とされました。
<寺沢世界最高で優勝>
日本マラソン界の精鋭105人が集まって開かれた別府毎日マラソンで、寺沢選手が終盤素晴らしい走りを見せ、アベベの記録を上回る世界最高記録で優勝に輝きました。
<春をよそおう>
東京日本橋のデパートでワンワンウエアの発表会が開かれ、全国から注文が殺到するほど好評です。
<スミツケまつり>
群馬県玉村町に250年続く「スミツケ祭」。切った大根に墨をつけ所かまわず近所の人の顔に墨を付けて回るユーモラスな祭り、警官の顔も墨だらけに。
<大東京は誰の手に>
東京五輪誘致の立役者である現東京都知事と、都政を痛烈に批判・攻撃する前兵庫県知事が対決する東京都知事選の火蓋が切って落とされました。
エピソード

定期更新最終週!リクエストにお応えして大ボリュームでお送りします!「昭和あの日のニュース」(2024年10月28日公開)
昭和あの日のニュース」10月28日週は前回の動画に寄せられたリクエストにお応えした映像と、通常回分「鎌倉をきれいに」「春を走るママさんライダー」「ママは力持ち」の3本をお送りします。
前回の動画でリクエストいただいたものの中から、すでに公開されている昭和の映像はこちら
↓機関車のニュース
https://youtu.be/nDKRmXS7Pk0
↓新潟県の地震
https://youtu.be/VTPo5Yl-bOQ
復興の様子
https://youtu.be/SO6Azo172bA
お楽しみください!
#昭和あの日のニュース#昭和史#毎日ニュース#昭和レトロ
昭和あの日のニュース」10月28日週は前回の動画に寄せられたリクエストにお応えした映像と、通常回分「鎌倉をきれいに」「春を走るママさんライダー」「ママは力持ち」の3本をお送りします。
前回の動画でリクエストいただいたものの中から、すでに公開されている昭和の映像はこちら
↓機関車のニュース
https://youtu.be/nDKRmXS7Pk0
↓新潟県の地震
https://youtu.be/VTPo5Yl-bOQ
復興の様子
https://youtu.be/SO6Azo172bA
お楽しみください!
#昭和あの日のニュース#昭和史#毎日ニュース#昭和レトロ
無料

東京モーターショー、全日本ユースラリー、少年の主張全国大会etc.―昭和の記憶がよみがえる・・・・「昭和あの日のニュース」<毎日ニュース>より(2024年9月23日公開)
「昭和あの日のニュース」9月23日週は、「小型車花ざかり~第24回東京モーターショー~」、「夏の思い出」、「子どもを事故から守ろう」、「少年たちはいま~少年の主張全国大会~」、「腕を競う~第2回技能グランプリ~」の5本をお送りします.。
「昭和あの日のニュース」9月23日週は、「小型車花ざかり~第24回東京モーターショー~」、「夏の思い出」、「子どもを事故から守ろう」、「少年たちはいま~少年の主張全国大会~」、「腕を競う~第2回技能グランプリ~」の5本をお送りします.。
無料