© 2007- Nippon BS Broadcasting Corporation. AllRights Reserved.

JASRAC認証マーク

JASRAC許諾番号

9016802005Y45038

9016802004Y45038

エルマーク

エルマークは、

レコード会社・映像制作会社が提供する

コンテンツを示す登録商標です

RIAJ60040001

ネットでBS見逃し配信・レンタル・見放題・プレミアムのBS11+
/

NEXT company

NEXT company

NEXT company

概要

次世代の会社に必要な情報を発信!
 
番組詳細
中小企業やベンチャー企業に焦点を当て、「ニューノーマル」な経営の鍵となる「SDGs」「M&A」「DX」など、
次世代の会社に必要な情報を発信する経済番組です。
 
出演者・スタッフ
キャスター:岸田 雪子
サブキャスター:小山 愛理

【放送】
毎月第1水曜日 よる11時00分~11時54分

エピソード

健康経営の最前線 〜育児・介護支援はいま〜

第60回「健康経営の最前線 〜育児・介護支援はいま〜」

ゲスト:和田成史(株式会社オービックビジネスコンサルタント代表取締役社長)、首藤 若菜(立教大学 経済学部 経済政策学科教授) 第1部:令和7年度は「改正育児介護休業法」大改正の年。4月・10月に11のルールが変わります。企業に求められる仕事と育児・介護の両立をテーマに、オービックビジネスコンサルタント社長・和田成史さん、立教大教授・首藤若菜さんを迎え、法改正の狙い、企業の課題、男性育休・介護休暇の改善策に迫ります。 第2部:「フロントランナー・ニューノーマル」 2022年4月から全企業に義務化された「ハラスメント相談窓口」ですが、実際には機能不全の企業も少なくありません。企業法務を担う弁護士団体「リーガルジャパン」代表・蓮見和章さんに、相談窓口の現状と法的リスクを防ぐアウトソーシングサービスについて伺います。
ゲスト:和田成史(株式会社オービックビジネスコンサルタント代表取締役社長)、首藤 若菜(立教大学 経済学部 経済政策学科教授) 第1部:令和7年度は「改正育児介護休業法」大改正の年。4月・10月に11のルールが変わります。企業に求められる仕事と育児・介護の両立をテーマに、オービックビジネスコンサルタント社長・和田成史さん、立教大教授・首藤若菜さんを迎え、法改正の狙い、企業の課題、男性育休・介護休暇の改善策に迫ります。 第2部:「フロントランナー・ニューノーマル」 2022年4月から全企業に義務化された「ハラスメント相談窓口」ですが、実際には機能不全の企業も少なくありません。企業法務を担う弁護士団体「リーガルジャパン」代表・蓮見和章さんに、相談窓口の現状と法的リスクを防ぐアウトソーシングサービスについて伺います。
無料
この話数を視聴する
この話数を視聴する