昌和・Mamiの名曲アワー=WE LOVE POPS=

情報・エンタメ・音楽

昌和・Mamiの名曲アワー=WE LOVE POPS=

≪ナビゲーター・東郷昌和(BUZZ)の幅広い交友の中から多彩なゲストを迎えての音楽&トーク番組≫

日本のポピュラー音楽が飛躍的に進化した、昭和40~50年代。その綺羅星の如き作品の数々を心の糧に育った世代が、大人になり様々なフィールドで今日までの日本の発展に寄与して来ました。この番組は、そんな大人たちのための音楽トーク番組。あの時に創り上げてきた音楽を、時を経た今の視点で当事者たちがひも解いていきます。番組ゲストに招くのは、グループサウンズやフォーク・ロック、ニューミュージックなど、昭和40~50年代の音楽界で活躍したミュージシャンや制作者など。ポップス界の「レジェンド」と称される彼らは同時に、令和の今もステージやスタジオなど音楽制作の現場で輝きを放つ現役のアーティストたち。その「レジェンド」の一人、BUZZの東郷昌和が、この番組のナビゲーター。中学時代のバンド活動を皮切りに、その後メジャーシーンに移り幅広く才能を発揮しつつ、多くの仲間と時間を共有してきた存在です。そして、バックダンサー・コーラスという立ち位置で「レジェンド」達の背中を見つめながら青春期を過ごしたMamiが、アシスタントを務めます。

この時代・その空間を肌で識る二人のインタビューならではの、深い話の数々がご覧いただけます。 昌和・Mamiとゲストが展開するトークは、当時の音楽に精通する番組スタッフによる緻密なリサーチと膨大な資料に裏打ちされたもの。そのため、彼らのトークはただの思い出話には決して終わらず、むしろ新たな発見や驚きが各放送回にて待ち受けています。「あの時代が青春だった」方々はもちろん、次世代の音楽マニアからも支持される音楽番組です。

■ナビゲーター:東郷 昌和
1952年東京生まれ。GSブームの頃に高橋幸宏とアマチュア・ロックバンド≪ブッダーズ・ナルシーシー≫で活動。高橋幸宏の兄で元フィンガーズの高橋信之氏プロデュースの下1972年≪BUZZ≫でデビュー、日産スカイラインCFソング「ケンとメリー~愛と風のように~」がヒット。BUZZ時代からスタジオコーラスの仕事もこなし、最盛期には年間600曲ものレコーディングに参加。また、ボーカルプロデューサーとして≪東京パフォーマンスドール≫等を手掛ける。 近年は松任谷正隆が主宰する≪マイカ・ミュージックスクール≫の講師の傍ら、ライブ活動を展開している。

■アシスタント:Mami (夢見る魔女)
1952年鎌倉生まれ、東京育ち。児童劇団での活動を経て、GS全盛期にダンスチーム≪ティーンズ≫に加入、TV番組「R&B天国」「レッツゴーヤングサウンズ」他、数々のTV番組にレギュラー出演。70年代に入りティーンズは≪ハニー・ポピーズ≫に変革、「森田健作ショー」や≪坂本九≫≪にしきのあきら≫のステージにレギュラー出演。その後1971年に≪ポテトチップス≫でレコードデビュー、1973年には≪リッキー&960ポンド≫の3代目ボーカルとなり1974年に再デビュー。(レコード発売時に≪リッキー&レモンドロップス≫と改名)。80年代に入り渡米、2000年代に帰国し、再び芸能界との関わり合いを持つ。

この番組のコンテンツ一覧