本編を視聴するには、会員登録の上購入が必要です

第10回「亀戸天神社」

 今回は、東京亀戸にある「亀戸天神社」へ。 2月から3月にかけて梅の花、4月下旬には藤の花が満開になり、「花の天神様」と呼ばれ親しまれています。 主祭神は、菅原道真公。学問の神様として、受験や仕事でステップアップしたい方へおススメの神社。

神道の有識者きくりなみさんが、3本架かっている太鼓橋の表す意味や、元来の天神様は何に纏わる神様だったのかなど、あれこれ解説しながら楽しく神社をお散歩します。

◆出演・監修:きくりなみ(神道の有識者) 20代の頃から神社参拝をライフワークに全国各地を津々浦々巡り、⼗余年。 連載、テレビ出演、多数の神社関連監修に携わる。業界⼈や有名⼈もお忍びで通うサロンを主宰。これまでの鑑定実績は1万⼈以上。

◆ナレーション:緒方賢一(声優・俳優)

見放題

※この動画は、見放題ご契約の方のみ視聴ができます

購入済みの方は、ログインして視聴

お気に入り登録

関連動画